title
title

お知らせlogin

令和5年度の新型コロナワクチン接種に関して 2023/05/08
当院では、6月5日(月)よりワクチン接種を開始します。
現在の予定は、月、火、金、土の午後に6人ずつとするつもりですが、
希望の人数などにより微調整をします。

接種券が届いた人は電話で相談ください。
接種券の届いてない人は、届いてから電話をください。

5月8日以降の感染(発熱者)の診察について 2023/05/08
コロナは5類扱いとなりましたが、当面当院では下記のように対策をしたいと思います。

1 院内では原則としてマスクの着用をお願いします。
2 風邪症状、もしくは発熱の人は、事前に電話連絡を、もし来院された方は駐車場からお電話をください。

ここまでこれまでと同じです。
3 当日発熱がある方は、別室で診察させていただきます。
4 当日発熱の無い方は、それまでの経過、周囲の発生状況によって判断させていただきます。

症状があり、コロナの検査を希望の方は、発熱の有無にかかわらず、別室での診察になります。

よろしくお願いします。

web予約を再開しています 2023/04/19
今週よりweb予約を再開しています。
ただし、発熱および風邪症状にて受診の方は、別室での診察になる可能性がありますので、ここで予約せずに受付に直接お電話をください。
ゴールデンウイークの休診について 2023/02/22
今年のゴールデンウイークは、5月6日(土)を休診にさせていただきます。
従って下記のようになります。

4月29日(土祝)30日(日) 休診
5月1日(月)2日(火) 通常通りの診療
5月3日、4日、5日 6日(土)7日(日)休診
5月8日(月)より通常通り 診療

ご不便をおかけしますが、ご容赦ください。
お薬の残り具合など見て、早めに受診計画をたててください。
当院でお渡しする抗原キットについて 2022/12/29
当院では、徳島県から送付された抗原検査キットを、当院で診察、コロナと診断された方にお渡ししています。
残りの家族の人を調べるためと言うのが目的です。

それに対する注意事項をブログに書いてますのでご覧ください。

自分で薬局などで買ったキットで自己検査をする人にも参考になると思いますのでどうぞ。
年末年始のコロナ検査について 2022/12/27
当院は休診でご迷惑をかけますが、徳島県は年末年始、無料の検査、診療体制を、下記のように計画しているようです。

ブログにリンクを張ってありますので、そこから入ってください。


年末年始の診療に関して 2022/11/30
2022年の診療は、12月29日で終了です。この日は木曜日ですので、正午で終了となります。
2023年の診療は、Ⅰ月4日(水)からとなります。
お薬の残り数など見て、受診のスケジュールを立ててください。

(記載日 2022/11/30)
インフルエンザワクチンー12才以下の子どもさんの2回目接種について 2022/11/12
現在、当院では、予約無しで全ての患者さんにインフルエンザワクチンの接種をしています。
12才以下の子どもさんは、原則2回の接種をすることになっています。
これまでは、最初に接種したときに、2回目はこの日という具合に2回目の予約を取っていましたが、色々な事情があり、その2回目の予約をお取りすることをやめました。(詳しい事情はブログに書くかも知れません)
そういう訳で、2回目の接種は保護者の判断にて、1回目接種後1-4週開けてから連れてきてください。その時に当院のワクチンがあれば当然接種をいたしますし、
もしその時にワクチンが無くなって終了となっておれば、当院での2回目の接種は出来ないことになりますので、そのことを了承される方のみ1回目の接種を受けてください。

まあ、ぶっちゃけ、ワクチンが無くなるとしたら、今年の終わり頃になるだろうと思いますので、それまでに2回を終えたら心配無いと思います。
要するに年も押し迫ってから1回目を受けると2回目がないかも知れないよぐらいに考えてください。今年はワクチンの生産も多いようなので、出来るだけ枯渇しないようにワクチンを追加注文するつもりではあります。

よろしくお願いします。

全ての患者さんを対象にインフルエンザワクチンを開始しています。 2022/11/01
1 11月1日より、全ての患者さんを対象にインフルエンザ作チンの接種を開始しています。
2 現在、コロナワクチンも接種しており、混同を避けるため、インフルエンザは原則午後に接種しています。
しかし、コロナワクチンと同時接種を希望され方には、午前にも接種をします。またある程度臨機応変に対応します。
3 接種に予約は不要です。ただ、あまりに人数が多いとお断りする場合もあります。11月後半あたりから、例年接種希望の方が増えるので、その前に接種をお勧めします。ワクチンのお取り置きはいたしません。
4 2回接種が必要な小さいお子様は、2回目のワクチンが無くなる可能性もありますので、早めの接種をお勧めします。
高齢者インフルエンザワクチン 2022/10/01
この数年と同じく、高齢者のインフルエンザワクチンを10月1日より開始します。
コロナワクチンとの関係上、午前に限定させていただきます。
予約は必要ありません。
ただし、コロナワクチンと同時に接種希望される方は、コロナワクチン接種の受付の際に、スタッフに申し出てください。
コロナワクチンと一緒に接種いたします。
(コロナワクチンは予約制なので、よろしくお願いします)

foot